
何度か観に行った時は、既に水に沈み見れなかった「璞玉の滝」です

ここまで来たんだから下に降りるかと、以前の記憶を頼りに、目印の木を探すのですが
以前とは道も木々のすがとも変わり、ペンキも落ちていたので
2〜3回見過ごしたけど、うっすら残っていたペンキ跡
多分ここ意外からは下りれないと思います
とわ言え、ここもかなり滑るので、基本降りるのはお勧めできません危ないです

ホントに渇水していて水が無いです

2012年に来た時も渇水してたけど全然水ありましたね
これでは滝が拝めなかったはずです

もう一段下に降りようと思ったら、クラクションの音
急いで登ると伐採業者かな?先に進む車が来たので車を移動

もう一度降りるのは嫌だったし、滝は拝めたので今回はこれでおしまい
また観られるはいつかわかりませんが、こんな風景もいいですね
instagramも見てね → jinke14上の画像はすべてクリックで少し大きな写真が見れます


にほんブログ村
-- 続きを閉じる --