
光がないとオートの性能が落ちるカメラ?
嫌私の腕のせいか・・・?

ピンがきていません・・・残念

白いカモメと茶色のカモメ、種類が違うのかと思っていたが
釣りをしている人から何撮ってるのと聞かれたので
カモメを撮っていると言い
ちょっとカモメの事を聞いてみると

さすが地元の人、茶色のカモメは幼鳥だと教えてくれた
生まれて2年ぐらいまで茶色で、そのあとは白い羽に生え替わるそうだ
そういえばゴイサギも幼鳥時代は茶色で成長すると白くなるな
白は目立つから外敵から守る意味があるそうだ
納得です
-- 続きを閉じる --