向畑の左近桜 2015.03.31

去年通った道はほとんど通行止めだったので
地図を確認して1カ所だけ通れる事を確認

毎年来るたびに、道が悪路になってる気がする

モンキーだったので難なく来れたが、来年も来れるかな?

で。向畑の左近桜だが・・・やっぱり早かったか
手前の桜はイイ感じで咲いてるんだけどね

左近桜の枝を望遠で確認すると、もう2〜3日でって感じ

日当りの良い奥の一部だけ咲いてました

帰り際に、毎年ホタルでお世話になってる赤い橋の場所を上から見ると
工事が進み地形も変わってますね

当然入口も封鎖されてるので、今年はココでホタルは見れないな、残念

桜以外にも、至る所に菜の花が咲き、ちょっと曇り空でしたが暖かな日でした
覚え書き

来年のため忘れないよう、入口の地図
上の画像はすべてクリックで少し大きな写真が見れます




にほんブログ村
スポンサーサイト
カテゴリ: 桜
[edit]
« 切戸川の夜桜 2015.04.01 | 金峰地区の桜 2015.03.31 »
この記事に対するコメント
きんさいさんへ
さっそく行かれましたか対向車が来たらホント、OUTな感じですよね
地図、お役に立てて良かったです
URL | じんけ #-
2015/04/06 21:59 * 編集 *
じんけさん,今日の午後から左近桜に行って来ました。
覚え書き地図は助かりました、迷うことなく到着。
山中では、対向車来ないこと願いことでした。
無事到着し、見頃の左近桜を見ることが出来ましたよ。
じんけさん、ありがとうございました。
覚え書き地図は助かりました、迷うことなく到着。
山中では、対向車来ないこと願いことでした。
無事到着し、見頃の左近桜を見ることが出来ましたよ。
じんけさん、ありがとうございました。
URL | きんさい #-
2015/04/06 18:46 * 編集 *
きんさいさんへ
車でも一応行けますが、軽自動車がベストな道幅です普通車で入って来る人も居ますが、所々怖い思いをするかも
私のこのブログ1枚目の橋工事中の奥のトンネル入口前。右の測道が入口でした
工事中の看板がいくつかありますが、川に降りる道を選び
橋を渡り、トンネル手前を左に、山の上へ行く道を選んで最後は右に行くと
悪路に突入、そこからとにかく道沿いに10分以上ですかね
私のカーナビには道が無かったし、google地図も道が見えないので
ナビでは行けないと戸思います
URL | じんけ #-
2015/04/06 07:04 * 編集 *
じんけさんこんにちは、いつも拝見させて頂き次の行き場所に参考にしています。
私も先日、向畑の左近桜を見るため、初めて行ってみる事に・・・結局入る道さえ判らずに帰ってきました。
もう一度、チャレンジしたいと思いますが、車で行くことが出来ますか?。
私も先日、向畑の左近桜を見るため、初めて行ってみる事に・・・結局入る道さえ判らずに帰ってきました。
もう一度、チャレンジしたいと思いますが、車で行くことが出来ますか?。
URL | きんさい #-
2015/04/05 10:09 * 編集 *
| h o m e |