徳山動物園 夏の夜間開園

19時過ぎに行き、まだ明るかったので
最初は・・・異色のゴキブリ展から

入ってすぐの所は、ゴキブリの資料が貼ってあるが
ついでにゴキブリも貼ってる、一瞬だけビクッてしちゃった

本物の展示スペースもあるけど
でっかいヤツとかは人だかりで写真はとれませんでした

ゴキブリ展をひととり見て外に出ると、暗くなっていて
ゾウさんはすでに厩舎の中へ

お盆って事もあり人気のトラやライオンも撮れませんね

シロクマのユキを見に行くと・・・あらら
夏だからかな?毛にカビが生えたのか、何か緑です

夜の動物園、面白いけど撮るのは・・・

動物が相手にしてくれませんね

今持ってる年間パスポートが来月の25日までなので
平日にまた来てみるかな
上の画像はすべてクリックで少し大きな写真が見れます




にほんブログ村
スポンサーサイト
カテゴリ: 生き物たち(山口)
[edit]
« 暑いですね・・・う〜ん | 金魚ちょうちん祭り(その2・花火大会)2015.08.13 »
この記事に対するコメント
いえねこ さんへ
もう動物園自体、入ると獣臭がしますからねアムールトラの赤ちゃんは、たぶん触れないので
見て癒されたいです
URL | じんけ #-
2015/08/16 13:29 * 編集 *
富士サファリパークでライオンの赤ちゃんを抱っこしたことがあるのですが、赤ちゃんとはいえ野生の臭いがすごかったですよ。濡れた犬より臭かったですw
URL | いえねこ #-
2015/08/16 11:23 * 編集 *
| h o m e |