fc2ブログ

陣家の住処

趣味と日常をネタに不定期更新日記です

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

大道理 かのじの芝桜 2019.04.18 

19-04-18-H01_2019041920563498c.jpg
今年も大道理の芝桜を見にお出かけ
人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村
19-04-18-H02_201904192056362d2.jpg
毎年先走りしてたので今年はは遅めに
19-04-18-H03_20190419205637767.jpg
入口の看板には9分咲きとありましたが・・・
19-04-18-H04_20190419205638a06.jpg
たんぼに水も張って無く
19-04-18-H05_20190419205640608.jpg
かなりまばらな感じですね
19-04-18-H06_20190419205641f83.jpg
ここ数年、来るたびに感じるのですが
19-04-18-H07_201904192056431a3.jpg
イベントを長くしようとして、芝桜の一体感が無くなってますよね
19-04-18-H08_201904192056446f3.jpg
5年前ぐらいは時季も、いまぐらいからゴールデンウィークにかけてでしたが
19-04-18-H09_201904192056464c2.jpg
今は四月頭から末まで1ヶ月の期間やってますからね
19-04-18-H10.jpg
良い運動にもなったし、ソフトも美味かったけど
メインの芝桜は話にもならなっかた

戯言
一応水張りの時季を聞いたんだが、5月に入ってからだって
ここの芝桜は、田んぼに水が張ってこその風景だったのに
昔みたいにゴールデンウィークに見頃になるようにして欲しいな
イベントありきでは無く、風景ありきのイベントにもどって欲しいです
農家さん達の事情もあるんだろうけど・・・
私の個人的な感想です

上の画像はすべてクリックで少し大きな写真が見れます
人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



カテゴリ: 花・植物系

[edit]

Posted on 2019/04/20 Sat. 05:45    TB: 0    コメント: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://jinke14.blog35.fc2.com/tb.php/5294-68f3e4c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

最新記事

カテゴリ

FC2カウンター

シンプルアーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

QRコード

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム