fc2ブログ

陣家の住処

趣味と日常をネタに不定期更新日記です

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

悪夢の後は‘・・・ 

20-07-12-01_202007120900319ac.jpg
だいたい1年に1回くらいのペースでパソコンの不具合が
今回も起動ディスクが動かなくなってしまったので、WD Blue SSD 1TBを購入
人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村
20-07-12-02_202007120900325e5.jpg
OSをインストールして
20-07-12-03_20200712090034c20.jpg
さぶOSから必要データを転送
20-07-12-04_20200712090035bf2.jpg
SSD HDにするとOSのインストールも時間短縮だった
20-07-12-05_2020071209003790d.jpg
結構驚いたのが、OSの起動時間
今まで約1分半かかっていたのが
20-07-12-06.jpg
なんと約40秒と倍以上の速さ
20-07-12-07.jpg
起動途中を見てもその速さが分かる
20-07-12-08.jpg
そしてよく使うPhotoshopの起動時間も早い
いつかはSSDに交換しようと思っていたけど、ダラダラしてたのがしくった
今回は起動ディスクに主要なデータを置いてなかったので、被害は少なかったのが幸いした

戯論
SSD(Solid State Drive)のメリット
■SSDはフラッシュメモリを用いるドライブ装置で、
 ハードディスクドライブと同じインターフェイス規格を持つHDDに代わる次世代ストレージ。
■SSDはHDDのようにディスクを持たないのでシークタイムやサーチタイムが存在しない。
 この事によりデータの読み書きがHDDに比べて劇的に高速化。
■SSDはHDDのようにモーターを使ってディスクを回転させる必要がないため、
 消費電力も大幅に少ない。
■SSDは衝撃によって破損しやすいディスク駆動部分が存在しないので、
 一般的な衝撃による破損がない。
■SSDは熱にも強く振動もないためHDDに比べ動作音が少ないです。

instagramも見てね →  jinke14

上の画像はすべてクリックで少し大きな写真が見れます
人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口県情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



カテゴリ: 趣味&グッズ 購入品

[edit]

Posted on 2020/07/14 Tue. 05:41    TB: 0    コメント: 0

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://jinke14.blog35.fc2.com/tb.php/5460-316254cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

最新記事

カテゴリ

FC2カウンター

シンプルアーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

QRコード

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム